上海航空は2025年4月20日から、上海浦東=福岡線を開設する。
この路線は、ボーイング737-800型機を使用し、毎日1便運航される予定だ。
運航スケジュール(現地時間)
上海浦東 → 福岡
- 便名:FM837
- 出発:10:55 / 11:10
- 到着:14:00
- 所要時間:約1時間50分~2時間5分
- 運航日:毎日1便
- 機材:ボーイング737-800
福岡 → 上海浦東
- 便名:FM838
- 出発:15:10
- 到着:16:10
- 所要時間:約2時間
- 運航日:毎日1便
- 機材:ボーイング737-800
上海航空とは
上海航空(Shanghai Airlines)は、1985年に設立され、上海虹橋国際空港を拠点とする中国の航空会社。
2009年9月、**中国東方航空(東航)との合併が承認され、2010年3月に正式に東航の子会社となった。
同年10月30日には、スターアライアンスを脱退し、東航と共にスカイチーム(SkyTeam)**に加盟した。
上海航空のIATAコードはFM、ICAOコードはCSH。
現在、上海航空は90機のボーイング機を保有しており、その内訳は以下の通り:
- ボーイング737-800:60機
- ボーイング737 MAX 8:16機
- ボーイング787-9:10機
- ボーイング737(76D):4機
上海浦東=福岡線の開設により、日中間の航空アクセスがさらに向上し、観光やビジネス利用者にとって利便性の高い選択肢が増えることになる。
コメント